山情報

陣馬山の初心者におすすめ登山コース3選!アクセスや所要時間も解説!

平坦で広い山頂が特徴の陣馬山。東京からアクセスしやすく、難易度は高くないため、登山初心者や、ファミリー登山に人気があり、休日には多くの登山客が訪れる山です。本記事では、陣馬山の概要や、登山情報、初心者におすすめの登山コースや登山口までのアクセスなどをご紹介します。

※記事中に登場する施設の料金などの営業情報は、すべて2019年1月現在のものです。実際に利用する場合は、施設へ直接確認することをおすすめします。

白馬がシンボル!陣馬山

陣馬山(じんばさん)は、東京都八王子市と神奈川県相模原市緑区にまたがる標高854.8mの山です。秩父山地の東の端に位置し、東京都立高尾陣場自然公園や、神奈川県立陣馬相模湖自然公園に指定されています。

山頂には白馬像が立つ

山頂は、陣馬高原ともいわれるほど平坦で広々としており、大きな白馬の像が立っています。この白馬像は、1960年代に京王帝都電鉄(現在の京王電鉄)が陣馬山一帯を観光地として売り出すために建てられました。今では、陣馬山の写真では必ずこの白馬像が使われる陣馬山のシンボルになっています。

陣馬山登山の3つの魅力

東京からのアクセスの良さ

東京都心から公共交通機関で2時間程度、マイカーで1時間くらいです。駐車場が完備された登山口も多く、交通アクセスがいいことが魅力です。

広い山頂からは360度ビューの大パノラマ

山頂からは、360度の大パノラマで、富士山や丹沢、筑波山、東京都心の高層ビル群も望むことができ、その絶景は、かながわの景勝50選および八王子八十八景にも選ばれています。平坦で広い山頂には、茶屋が3軒、テーブル付きのベンチ、トイレなどがあり、とくにお子様連れには便利です。

2時間以内で整備された登山コース

主な登山コースが、片道1時間から2時間程度でよく整備されています。登山初心者やファミリー登山でも問題ありません。

陣馬山の主な登山口は3つ

陣馬山の主な登山口を3つ紹介します。登山者が多いのは、陣馬高原下、および、陣馬登山口で、バスの本数が多いのは陣馬高原下、傾斜が緩やかで登りが楽なのは陣馬登山口です。

陣馬高原下(標高329.4m)

陣馬高原下バス停から陣馬山直登、明王峠経由の二つ登山道あります。マイカーの場合、10台程度有料駐車場があり、駐車できない場合は、ここを過ぎて和田峠まで行けば大きな駐車場があります。

【所在地】〒192-0156 東京都八王子市上恩方町 都道521号線
【トイレ】有 陣馬高原下バス停横
【公共交通アクセス】
JR中央線新宿駅~高尾駅 ⇒ 西東京バス森林科学園バス停~陣馬高原下バス停
所要時間1時間56分、料金1110円
【マイカーの場合】
首都圏中央連絡自動車道八王子西ICより東京都道521号線を使用し約20分。陣馬高原下バス停横有料駐車場(10台ほど)

陣馬登山口(標高199.4m)

陣馬高原下登山口よりも標高が低いため、標高差があり、陣馬山まで2時間程度かかります。公共交通機関であれば、陣馬登山口バス停、マイカーであれば近くに駐車場があります。ここから一ノ尾根ルート、栃谷尾根ルートの2方向に登山道が出ています。

【所在地】〒252-0182 神奈川県相模原市緑区澤井
【トイレ】有 陣馬登山口バス停近く
【公共交通アクセス】
JR中央線新宿駅~JR中央本線高尾駅~藤野駅 ⇒ 神奈川中央交通バス藤野総合事務所前バス停~陣馬登山口バス停
所要時間1時間16分、料金1150円
【マイカーの場合】
中央自動車道相模湖ICより国道20号、神奈川県道522号線を使用し約10分。無料駐車場(10台ほど)

和田峠(標高686m)

陣馬山まで30分、最短距離の登山口です。陣馬高原下登山口で駐車できなかった場合は、ここまでくれば大きな有料駐車場があります。公共交通機関はありません。小さなお子様連れのハイキングにはおすすめの登山口です。

【所在地】〒252-0181 神奈川県相模原市緑区佐野川4−イ
【トイレ】有 峠の茶屋
【マイカーの場合】
首都圏中央連絡自動車道八王子西ICより東京都道521号線を使用し約40分。峠の茶屋 有料駐車場(70台)普通車800円/日
【WEBサイト】http://kitatan.com/wadatougetop.html

陣馬山の初心者におすすめの登山コース3選!

陣馬山の初心者におすすめ登山コースをご紹介します。陣馬山単独であれば、長くても2時間で、岩場などは無く、登山初心者やファミリー登山でも安心して歩くことができます。本記事では、陣馬山単独ルート2つと、人気の奥高尾縦走ルートをご紹介します。

陣馬山の初心者におすすめの登山コース①

陣馬高原下から明王峠経由周遊ルート

陣馬高原下バス停から、明王峠経由で陣馬山山頂を目指し新ハイキングコースへ下る周遊ルートです。

【所要時間】登り2時間、下り1時間、休憩含む総所要時間4時間。
【標高差】登り約525m
【難易度】初級

陣馬高原下登山口バス停~明王峠(所要時間70分)

陣馬高原下登山口バス停より、明王峠方面へ進みます。途中まで緩やかなアスファルト道ですが、途中から本格的な山道になります。ほとんど林の中のため眺望はありません。
登山口より60分で高尾山からの縦走路と出会うため、急に登山者が多くなります。ほどなく明王峠へ到着します。

初心者向けPOINT

明王峠は、茶屋やベンチなどがあり多くの登山客が休憩しています。ここで小休憩をとりましょう。トイレもあります。桜の名所でもあり、天気が良ければ富士山が望めます。

明王峠~陣馬山山頂(所要時間50分)

明王峠から、アップダウンがあまりない尾根道を進みます。杉木立の中ですのであまり眺望はありませんが、良く整備された登山道なので気持ちよくのんびりと歩けます。特に危険な箇所や急登もなく陣馬山山頂に到着します。

初心者向けPOINT

陣馬山山頂には3軒の茶屋があり、うどんやカレーなどの食事から、ジュースやビールまであります。食事に困ることはありませんが、営業が土日祝のみや、冬季休業など様々ですので、事前にチェックしておきましょう。

下山 陣馬山山頂~陣馬山高原下バス停(所要時間1時間)

陣馬山山頂から、雑木林の中、新ハイキングコースを使い下山します。40分で新道登山口に出ると、あとはアスファルト道を歩き、20分程度で陣馬山高原下バス停へ到着します。

初心者向けPOINT

陣馬山山頂からは4方向の登山道がありますので、間違えないようにしましょう。間違えて和田峠へ下っても、10分程度長くなる程度です。

陣馬山の初心者におすすめの登山コース②

陣馬登山口から一ノ尾根、栃谷尾根周遊ルート

陣馬登山口から一ノ尾根を登り、栃谷尾根へ下り、陣馬の湯から下山する周遊ルートです。

【所要時間】登り1時間50分、下り1時間15分、休憩含む総所要時間4時間。
【標高差】登り約655m
【難易度】初級

陣馬登山口~和田分岐(所要時間50分)

陣馬登山口から、道標で一ノ尾根方向を確認し出発します。舗装道路をしばらく歩き、10分程度でよく整備された登山道に入ります。杉木立の登山道をゆるゆると登り50分程度で和田から登ってくる登山道との分岐になります。ある程度の間隔でベンチがありますので、適当なところで休憩しましょう。

初心者向けPOINT

陣馬山山頂までトイレはありません。陣馬登山口でトイレを済ましておきましょう。このトイレは、2013年3月30日より使用開始された観光用トイレなのできれいです。

和田分岐~陣馬山山頂(所要時間60分)

和田分岐から、一ノ尾根を歩き山頂を目指します。一ノ尾根は落葉樹中心の樹林帯を進むので、夏は新緑、秋は紅葉を楽しむことができます。30分程度で再び分岐が現れ、さらに進むと山頂前の階段を登ると山頂に到着します。

初心者向けPOINT

陣馬山山頂は、ベンチやテーブル、展望所、茶屋などがあり広々としています。休日の登山客が多いときでも昼食場所には困りません。

下山 陣馬山山頂~陣馬登山口(所要時間1時間15分)

陣馬山山頂から栃尾方向へ、栃尾尾根を下ります。途中つづら折りの箇所などはありますが、危ないような箇所もなく、歩きやすい尾根道です。しばらくすると麓の集落が見えてきて、奈良子峠からの道と出会うと陣馬の湯分岐です。
陣馬の湯分岐からは、舗装路を歩きます。栃谷川の横の林道をのんびり歩いていくと、登山口へ到着します。

初心者向けPOINT

陣馬の湯には、その名の通り温泉があります。姫谷旅館、陣谷温泉、陣渓園の3軒の宿がありそれぞれ日帰り温泉利用はできますが、休日など、宿泊者が多いときは断られることもあるので前もって確認しておく必要があります。

陣馬山の初心者におすすめの登山コース③

陣馬山から高尾山の奥高尾縦走ルート

陣馬山から、超人気の山、高尾山(標高599m)まで7時間程度の縦走登山も人気です。縦走登山の入門として挑戦する方も多く、トレイルランニングする方も含め、多くの登山者が利用しています。

おすすめなのは、陣馬高原下へバスで行き、高尾山口駅から帰宅する行程です。陣馬山のほうが高尾山より標高が高く、高尾山口駅のほうが陣馬高原下より交通機関が便利ですので、下山を高尾山口としています。途中、要所には茶屋やトイレなどがあり、適宜利用するようにしましょう。

京王高尾山口駅よりJR新宿駅まで、京王高尾線、JR中央線を乗り継ぎ、約1時間です。

【ルート全体】
陣馬高原下バス停⇒(90分)⇒陣馬山⇒(130分)⇒景信山⇒(110分)⇒高尾山⇒(80分)⇒京王高尾山口駅

総行程が7時間以上と長いので、初心者の方は日照時間が長い初夏などに利用することおすすめします。体力的に厳しい場合、縦走路途中からエスケープできる分岐などもありますので、前もって調べておくようにしましょう。

【所要時間】休憩含む総所要時間7時間30分
【標高差】最大標高差約525m(陣馬高原下から陣馬山)
【難易度】中級

陣馬高原下~陣馬山~景信山(かげのぶやま)(所要時間3時間40分)

陣馬高原下から陣馬山へ登りますが、この登りが一番きつく、陣馬山からは小さくアップダウンを繰り返しながら高尾山へ下っていきます。

陣馬山から、奈良峠、明王峠、底沢峠などを通り、景信山へ向かいます。登山道はよく整備されており、多くの方が歩いた道だけにしっかりと踏み固められているため、足をとられるようなところもありません。要所にはベンチや茶屋など休憩できるところがあるため、1時間おきぐらいに小休憩をとりましょう。

登山口から3時間40分程度で、行程の中間地点、景信山に到着します。

初心者向けPOINT

昼食は、明王峠か景信山が茶屋やベンチなどがあり、広いのでおすすめですが、行程によっては、時間が合わない場合がありますので、途中のベンチなどを利用して昼食をとりましょう。
途中一定間隔に「関東ふれあいの道」の標識があり、その地点の陣馬高原下から高尾山までの距離が書かれているため、どの程度の地点まで来たかわかるようになっていますので目安にできます。

景信山~高尾山口(所要時間3時間10分)

景信山から高尾山へ向けて出発です。ここからも全体的には下りですが、途中2か所ほど100mぐらいの登りがあります。疲れているころでもあり、行程で一番きついところです。疲れてくると、なかなか風景を楽しむ余裕はなくなりますが、途中絶景の場所もありますので楽しむようにしましょう。

約2時間弱で高尾山に到着します。超人気の山なので、非常に人が多いですが、茶屋やトイレなどがありますので、最後の休憩に最適です。

あとは、高尾山口まで下るだけです。道はよく整備され、今までの道からすると拍子抜けするほどですが、油断は禁物、しっかりと下って行きましょう。
景信山から3時間強、陣馬高原下登山口からは7時間30分程度で京王高尾山口駅へ到着です。

初心者向けPOINT

もしも景信山で、これ以上は体力的に、時間的に無理と思ったら、小仏登山口へ下りましょう。約40分で下山することができ登山口からバスが出ています。
また、高尾山からの下りは途中からケーブルカーなどがありますので、疲れたら利用するようにしましょう。

陣馬山~高尾山へ初心者向けの縦走登山コースを解説!距離や所要時間もご紹介!陣馬山から高尾山への縦走ルートをご紹介します。 陣馬山(じんばさん)は関東登山で三ツ星に選ばれた高尾山の次に有名だと言われています。 ...

陣馬山登山のおすすめの服装

陣馬山登山の場合、一般的な登山ウェアで問題ありません。和田峠から往復の場合は、動きやすい服装で大丈夫です。

陣馬山登山おすすめの夏の服装

陣馬山の夏は暑いため、暑さ対策を重点に置きます。吸湿速乾タイプのTシャツやポロシャツと、トレッキングタイツに短パンなどでいいでしょう。半そでの場合は、日焼け対策のアームカバーがおすすめです。帽子も忘れずに。

陣馬山登山おすすめの春秋の服装

陣馬山の春秋の朝夕は冷え込みます。冷え込み対策、山頂や尾根の風対策をしましょう。UVカットされた速乾性の長袖シャツをミドルウェアにして、ウィンドブレーカーなどのアウターを用意しておきます。

陣馬山登山おすすめの冬の服装

陣馬山の冬は積雪もあるぐらい冷え込むことがあります。長袖の吸湿速乾保温タイプのアンダーウェアと、フリースと長ズボンでしっかりと防寒しておきましょう。寒い場合は、レインウェアの上着をアウターとして着用すると効果的です。なお、休憩時の汗冷え対策に携帯ダウンも持参すると安心です。

陣馬山登山の後は温泉へ

陣馬山登山の後は温泉で癒されましょう。近くの日帰り温泉施設をご紹介します。

さがみ湖温泉 うるり

陣馬登山口から車で18分。食事ができる温泉施設で、シュワシュワと泡が出る高濃度炭酸泉が特徴です。ゆったりできる露天風呂も好評です。

所在地 :〒252-0175 神奈川県相模原市緑区若柳1634 さがみ湖リゾート内
電話  :042-685-2641
料金  :
【平日】大人(12歳以上)1000円 小人(3歳以上、12歳未満)550円
【土日祝、繁忙期】大人(12歳以上)1080円 小人(3歳以上、12歳未満)600円
営業時間:
【平日】11時00分~21時00分(入浴受付は閉館30分前まで)
【土日祝、繁忙期】10時00分~22時00分(入浴受付は閉館30分前まで)
【WEBサイト】http://www.sagamiko-resort.jp/ururi/

京王高尾山温泉 極楽湯

陣馬高原下から車で30分。アルカリ性単純温泉ということで、泉質は特筆することはありませんが、檜風呂や露天炭酸石張り風呂、露天岩風呂など、いろいろなお風呂を楽しめます。

所在地 :〒193-0844 東京都八王子市高尾町2229番7
電話  :042-663-4126
料金  :
【通常】大人(12歳以上)1000円 小人(4歳以上、小学生)500円
【繁忙期】大人(12歳以上)1200円 小人(4歳以上、小学生)600円
営業時間:8:00~23:00(最終入館受付 22:00)
【WEBサイト】http://www.takaosan-onsen.jp/
高尾山の温泉【極楽湯】混雑状況と駐車場や料金のまとめ!高尾山の極楽湯温泉の混雑状況と駐車場や料金をまとめました。 極楽湯ってどんな温泉? アクセスが便利! 京王高尾山口駅から、徒歩...

陣馬山登山で初心者からステップアップ

陣馬山の登山情報や、初心者におすすめ登山コースをご紹介しました。
陣馬山は超初心者コースから、上級者用の縦走登山まで様々な登山ができます。今回ご紹介した登山コースを手始めに、登山ルートにバリエーションを加えて、登山レベルをステップアップしていきましょう。

こんな記事もおすすめ